研修アンケート
Q1 今日の研修内容についておたずねします。
Q2 今日のセミナーで得られたことはどのような事ですか?
- 何かを決定するときの考え方も知る事が出来ました。実際に使用するためには、もう少し学習が必要だと思います。
- CA.DA.RAそれぞれ順を追って分析する大事さが理解できた。(直感との結果の違いを体験した)
但し主観でなく客観できる分析力が基本的に必要だと思った。
- 原因分析の時に起きた事象ISだけでなくISNOTからも検証する。
- 事前にリスク分析をしておけば適切な対応ができる。
- 解決策や行動に移す前に考え、分析することが大事。
- 全体としてはQCストーリーの方法と重複した部分が多いと感じたが、それを進めるうえでの具体的なツールとして非常に有効だと思った。
- リスク対策は各自で行う事が多く、組織として行っても決定を伝えられる事が多かったのですが、このようにグループで検討すると、リスクに関心がない人にも重要性をわかってもらえると思います。又、発生率と影響力をいっしょに考えてしまいがちなので、区分するメリットを感じました。
- 自分の勘や思い込みで行っていた問題解決の手法が、具体的に理論立てて、理解できました。
- 問題によって対処方法がいくつかあるという事
- 問題に対処する時の手順が明確に理解できた。特に原因調査の時の項目を明確に理解できた事は大きかったです。
- 問題点の整理、解決法、順番のつけ方が大いに参考になりました。
- 考える分析の手順が具体的で身近な事に応用できる事。
Q3 全体を通してご感想・質問があれば記入して下さい。
- 先生のおはなしの事例に大変興味を持ちました。早速使ってみようと思います。楽しく学べた2日間でした。ありがとうございました。
- 項目ごとに具体的な事例ワークがあり、理解を深めやすく、又、注意点もうかんでくることができました。
- 先生のテンポがよく、又、実際に起きた事柄をお話し下さり、引き込まれ集中できました。
- 職場に戻り活用できる内容が盛り沢山で参加できて良かったと思っています。ありがとうございました。
- お昼休憩にも補講をして下さりありがとうございました。又、学生向けの資料も送って下さるとの事、本当に助かります。身近な事例を元に再度検討してみます。
- 非常に興味深い内容でした。仕事面、私生活あらゆる組織団体個人で活用できると思いました。もう少し早く知っていたら私の人生も変わっていたかも・・・の思いです。今後、活用していきます。
- 具体例を中心とした内容でとても有益と感じました。ただ実際の自分の仕事に直接活用するには慣れが必要と感じています。
- グループワークもあり、理論だけでなく実際にすることによって、より分かり易く、学びも深まりました。ありがとうございました。
研修風景